はじめに
「SABAISABAI」さんのYouTubeで救われました。
勉強方法が間違っているのか、学べば学ぶほど負けが続いてしまいます。そんな中、以前から気になっていたトレーディングビューを調べていると、「SABAISABAI」さんの名前を発見しました。早速検索し、YouTubeチャンネルとブログ(https://sabaisabaifx.com/)にたどり着きました。
SABAISABAIさんのYouTubeは、テクニックだけでなく、「なぜこうなるのか」という疑問を解決してくれる内容でした。「やっとFXのスタートラインに立てたかもしれない」とパートナーに呟いたことを今でも覚えています。
デモトレード及びトレードの前に
1. FXトレード情報源の確認
利用している情報源を記載します。
- 羊飼いのFXブログ
- https://kissfx.com/
- 経済指標や要人発言などの情報をチェックするために使用しています。
- OANDA証券の通貨強弱チャート
- https://fx-labo.app/strength?t=24hour
- 通貨の強弱を調べるために利用しています。東京・ロンドン・ニューヨークの市場ごとや、24時間の時間帯を選択できます。
- OANDA証券のAutoChartist
- https://oanda.autochartist.com/componentcontainer/oanda.php?endpoint=OandaDivision9&logintoken=fb61a35faa23d2497511f1cba7d727eb7cab8bb97de6d4aaba363dade4b2694c362769119ca3546c230ec9fbf3c61a6e855c0f22949fe1cb9be9e3ab4c16bf5d6defd266902c5dfafef441d2ae7a7733&language=ja
- このオートチャーティストはOANDAで取り扱っているFX銘柄のみ対応しています。
- AXIORYのAutoChartist(アプリ版)
- AXIORYのcTraderのWindows版にはオートチャーティストが含まれていますが、Mac版にはありません。スマホ用のアプリでもオートチャーティストが利用可能ですが、口座を持っていないと使用できません。AXIORYのオートチャーティストは、OANDAで扱っているFX銘柄の他に日経やダウなど様々な銘柄の情報を調べることができます。ただし、オートチャーティストが形成されていない場合は表示されません。
- みんかぶの為替ニュース一覧
- https://s.minkabu.jp/news/search?category=fx
- 経済指標や要人発言の結果確認用に閲覧しています。